すきなもの、すきなこと。
やりたいこと、ほしいもの。いろいろ。
<< January 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

引き振袖と羽織袴
 


お色直しは振袖を選びました!
大学時代から着付けを習っていたわたし。
アンティーク着物を集めたり。
みんなはよく知っていた!

やっぱり着物。
似合うねー!と言われました。
やたー!

振袖、名古屋の「それいゆ」さんでお借りすればよかったと
ちと後悔もしておりますが。

全店舗の着物を見せてもらい、

絶対水色着せてください!と大騒ぎ。
これしかなかったの!

この日空いてなかったら、
持ち込みを覚悟していました。

帯は、大好きな無地に、小花柄。
帯揚げ、帯締め、箱せこ、懐剣、衱、すべて黄色の5点セットだったんだけど。

ここはわたしらしさ、アンティーク大好きさを出したくて。


帯揚げはそのままの黄色。
帯締めは帯どめを使って三部紐。
三部紐はPARCOで市松模様と無地赤白のものを
重ねて白を見えないように。
半襟はそれいゆさんで
着物のお写真を見せて、オリジナルの金色の刺繍襟を。

帯の結び方は大好きな文庫結び。
そして且つ高めで!

ティアラのスタッフさん。
やっぱり老舗だけあって、
しっかり着付けをしてくれて、
気持ちよく過ごせました。

花嫁さんのブログで
え、これプロがやったん?ていう着付けを
見たことがあったので、
とても安心できたな。




舞妓さんがよくしてるあれです。
これ、習ってた時、やっとできるー!てなったのに
山の作り方が難しすぎて、
着せてもらうときしかできひんのか。。と落胆したなー。



そしてヘアスタイルですが!




これをやってほしいとお願いしたのです。

まさかのKIMONO姫ー!

ちょっとお試し的な感覚でお伝えしたところ、
できるんちゃうん?てなって。

ヅラではなく地毛です。

一番メイクさんが大変がってたのは、
てっぺんとサイドのハリの毛の流れが違ったところ。

前にコーム通してたら、
あ。サイドは違うんやった!って何回も
聞こえてきた笑


太田莉菜様のようにモードな花嫁したかったけど。
着物の雰囲気と私の雰囲気相乗効果で、
あんみつ姫化。
なぜに。

頭に着けたシャランラはヘアセット代にコミコミってことで
そのまま使わせてもらえました。

この髪つるんてなっててお気に入りだったなあ。


和装をされる花嫁様には
小物や髪型、帯の結び方もぜひぜひこだわってほしい!
二人で暮らし始めて
結婚して、二人で暮らし始めて
まもなく一年が経ちます。

ブログで仲良くしてくださってる
みんな。
二人で暮らし始めて、どうですか?




わたしは一言で言うと、
穏やかになりました。
イライラが減ったと言いますか。。
多分ひろきさん的に言うと
まだまだのはずだけど。。

私はほんわりしてると言われるけど、
よく喋るし、
自己主張の強い人間で。

その血が流れている家族もみんなそう。
声もカッキーンて通るし、
父親はなんかその場にいるだけで
騒がしい人間。

家族3人しかおらんのに、
なぜにこんなにうるさいのかと思う。

お茶碗割ったら、ぎゃー!
何か物がなくなったら、わー、わー!
と騒ぐ家族です。


それに対してひろき家。
ご実家に遊びに行っても
あと5人いるはずなのに、
誰もいないかのような静けさ。

多分あのおうちの中で一番騒がしいのは
ワンコ、2匹。


あんまり騒ぎ立てないし、
とても穏やかに静かに話す方ばっかり。


そんな環境で育ってる彼なので、
超、平和主義。
怒りもしなければ騒ぎもしません。
無口とかそういう訳じゃないけど。

私が電気の付けっ放しや、
ドアの半開きを注意すると、
声を荒立てすぎってよく言われるのです。


ああそうだなあと最近意識的に
言い方を気をつけるように。

実家で何か指摘される度に、
何かくさくさしてたけど、
そうか、言い方やん!って
20代後半にして気づいたという。。


トゲトゲしたお友達とも
あまり会わなくなったり、
穏やかーに過ごせる人が周りに
増えたような気もするし。






私たち似てない者夫婦なので
お互い影響受けたり
変わった部分が鮮明に表れるのです。

好きな映画も、お休みの過ごし方も、
タイプが全く違う。

美術館に一緒に行った日、
先に出口で待たれていたという悲しい思い出。

私がこんなふうに少し変わったかなと
思えるように
彼もあったかいお茶をうまいと
感じるようになったらしい。

二人暮らしって面白いよなあと
一年を目前に実感中であります。








リュミエール
旅行のメイン、リヨン。
その中でも最もメインだったのが
光の祭典。ルミエール。

初めて知ったのはmixiで
フランス語学科のお友達が留学の時の
写真としてアップしてたことから。

そのあとひろきさんと出会い、
そのお話を聞き、
しかもすぐあとで弾丸トラベラーに取り上げられて、
もーっと、もっと行きたくなって。

ハネムーン、リヨンにもう一度行きたいというのなら
光の祭典に行こうじゃないか!となったのです。




昼間もデン!とそびえていたオブジェ。
街にはオブジェやアートがいたるところに。



うーん、きれいだなあ。



もともと昔の人が
流行り病から身を守るために家の前にキャンドルを
置くようになったことが
このお祭りの起源。

だからふつうのおうちでも
こうやってキャンドルが。

節分のイワシとしきびみたいなもん?






街は光のお祭り一色!





バンショー、この日二度目。
日本の屋台より造りがしっかりしていてかわゆ♡





ピンクのライトで照らされてるのよ。うふふ。







いろんな色に光る龍。



この日はパリから到着して少しくたくただったので、
この辺で終了。

次の日は腰を抜かすほど
すごいアートが見れて。

動画のアップがかなえば、
頑張って載せますので!


※ルミエールだともぐりだと思われるでとひろきさんに言われたので
リュミエールに変更しました※
ウェルカムあれこれ
ウェルカムアイテムのこと。

最近のおしゃれゲストハウスでは
雑貨を飾ったりできるようで
とてもうらやましいのだけど。
式場の我々。
雑貨で飾り立ててもそこだけ浮いてしまうのかもと
思って、基本的にシンプルな感じとなりました。





こし作のロゴはこんなかんじに。
lovew weddingに依頼をしました。

真四角がよくて。
あとロゴを真ん中に生かしてくれと頼んだ結果であります。





友人めぐみ作、似顔絵。
この絵。額に描いた絵を貼ったもの。
いつもちょっとした手紙に描いてくる絵が
とてもセンスよくて。
全部任せて作ってもらったもの。

まさかの色おなじっていう。
ピンクの色もラブリー過ぎずほんとうにすてきな絵。


ウェルカムハウスも置きました。

もうちょっとコジンマリする予定だったのだけど
みんな、まあ自由に押してくれて
しかも母印のとなりにフルネーム!
すいません、名前隠すのが面倒なので、
お写真割愛します。

ちなみにこの二大巨頭。
我が家で飾る予定。

3Mのね、壁に貼り付けても響かないやつ
買わないとね。

派手過ぎず、自分たちらしい感じに仕上がりました。
リヨン〜到着編〜
弾丸ショッピングパリはあっという間に終了。
セーヌ川クルーズも行ったのだけど
料理があれで、ねえ。。
しかも1日の疲労困憊でウトウトしながらクルーズ。
記念写真もどこか虚ろなのであります。
お恥ずかしながら


次の日はメインタウン、リヨンへ!

リヨンのことは少しずつじっくり書こうかと。
ほら、出発前ガイドブックがなくて
とても困ったのです。。
ルミエールがあるのに、全然サイトもなくて。

何かの情報のたしになればと思います。




パリリヨン駅。
到着時のメトロトランク地獄から
学んで、タクシーでね笑

パリ市内にある、南部に向かう電車が発着するのがここ。
ニースにも行けるんだよ。

TGVでリヨンまで。
ヨーロッパの新幹線。日本からチケット手配済。

日本で旅行会社からもらったチケットに打刻するのか
分からず、うろうろする日本人ふたり。

一生懸命英語で質問して、
必要ないよ、って言われたけど、まだ不安。。

車内でトランク置くのも不安。
車内の端にトランク置き場があって(ヨーロッパだから)
でもどこにも鍵してつないでないし、
日本人のものだとバレたら盗まれるんじゃ。。。と
ビビりながらリヨン着!



到着!

打刻は必要なかったし、
トランクも無事でした。
心配過ぎる方はロック式のベルトをご準備を。

席には持っていけないシステムなのでね。

ホテルは3泊の、一番長い滞在場所。
ソフィテルリヨン。
ここ、とーってもよかった!
リヨンアゲインの際は是非利用したい!


英語、スペイン語が堪能な
スタッフが多いし、
ブレックファーストがおいしい!


リヨンはとても小さなまち。
川が二本流れていて、
新市街、旧市街と分かれてます。



旧市街から丘の上の教会への途中で、
ホットワインを飲む私。

バンショーシルブプレ!(^○^)と言って、
一生懸命教えてもらったフランス語で話したら、
one?て聞かれて恥ずかしかったなw



うーん、いい感じ。
まるで物語の中にいるみたい!←
分かる人にはわかって頂けるはずです。



いいねえ。
「世界ふれあい街歩き」さながらの階段。
ここに猫とかいたら最高!
この番組大好きでね、NHKで放送してるの。
また記事にしようかな。




入りきらないノートルダム・ド・フルヴィエールバジリカ聖堂!
丘の上にある街シンボル!




旧市街をふもとに見ながら眺めれる景色。
フルヴィエールの丘から。

ルミエール真っ只中のリヨンは
人であふれてました。

クレヨンタワーの周辺が新市街。


こんな感じで。到着して早速街歩き。

旅行=ショッピングっていう友達としか
海外に行ったことがなかった私。

彼は街歩きが大好きなので、
テクテクいっぱい歩いて、お買いものはほどほど。
そんな旅行になったけど、
街歩きってたのしいな!と思えるように。

次はごはんとか、ルミエールのお祭りとか、
二人で撮りためたお写真をもとに
いろいろアップしたいと思っておりますよー。










メッセージカード



いつも見てた100layer cakesのページ。
下のハンカチにメッセージを書いてるやつ。

これがやりたいなーと考えてて。

太めの綿のリボンテープに
メッセージを書いてもらって、
高砂席の隣に
大きなアンティークの鳥かご置いて、
そこにテープを結びつけてもらう。。。

というのが当初の案でした。

そしたら親族も友人も関係なく、
高砂席に足を運べるし、
堅苦しさが半減するっていうのも、
ねらい!


アンティークの鳥かごネットで
めちゃくちゃ探したし、
お店で見つけては
食い入るように眺めてたのです。


しかーし、リボンテープを
メッセージを書けるようにできるのか、
布だとペンも選ぶし、
しかも下に染みないようなボードが
必要だったり、
まあめんどくさくて。
やめました笑

紙にしようと。

ただ、前にカードを持って来てもらうのは
やりたかった!




こうなりました!

海外ではよく見かけるやつ!
トランクをカード入れに!

席札もカードも写真も
ブースを決めるのが主流みたいで。
だからコーナーを!






カードはこれ。






二色の紙に
前撮りの空がグッドネスなやつを
チョイス。

お名前を書けるようにラインを引いて、
素材からフレームをイン!

この印刷がむちゃくちゃ大変で、
活版印刷用に買った紙の流用だったので、分厚い。。
自宅で出来ず、
kinko'sに走ったものの、
自宅で印刷する予定で
紙を自分で切ってたため、
店員にすごく疎ましがられる始末。


このときほんとうにパンパンで、
仕事の休憩中に裏面のスタンプは
押していたという。。

大変そうやね、、っていろんな人に
言われた。。


結果、親族もうろうろ、
職場の人もうろうろ、
そんな理想の空間ができました!

おばあちゃんとも高砂の周りで
お写真撮れたのですー!

アットホームなお式を目指してはる方には持って来いな
演出?かと!







ブログランキングに参加しています。
応援クリックしてもらえたらうれしいです★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ボンジュールと古い街並み
ハネムーン。
私にとって初めてのヨーロッパ。
絶対こわいひとしかいないと思ってた。

でもね、フランス人、
どこに行っても挨拶するの。




毎朝、ホテルのエレベーターで
レストランで、
向かいの目があったマダムと。
ボンジュール、ムッシュ。
ボンジュール、マダム。

必ず交わされる挨拶。

私、なんでマダムなん!こんなにちんちくりんの子供に見えるのに!と
ひろきさんに何回も確認しました。
はい、おバカです。
ちなみに10代の女子はマドモアゼルと呼ばれます。
あー。マドモアゼルって呼ばれたかった(しつこい)





モンマルトルにはムーランルージュが。
お乳丸出しで踊る
高級キャバレー。

下町やのになぜ丘の上にあるのかはなぞ。
高貴な人は高いところに住むんやけどなー。
川と川の間のシテ島がセレブ街です。
大阪でいう千里中央、や芦屋。
東京でいう世田谷や田園調布。

モンマルトルはセクシーショップのオンパレード。
ロウソク風にディスプレイされているのを見て、
思わず吹き出したw





それからそれから
ヨーロッパってどの街も
旧市街地と新市街地があるそうで。

ひろきさんはこのへんむっちゃ詳しいのです。

旧市街にはショップやデパート、
美術館やカフェなどが。

新市街は主に
証券会社や役所、銀行など。
オフィスな雰囲気。

みんなが大好きなエリアは全部旧市街。
もちろん観光地も。

石造りの建物が並び、
地震がほとんどないヨーロッパは
古いものを残すことができる。

古いものは良きものとして守り抜いていく精神。

そのあたりにこだわりを感じるなあ。

日本では京都の花街や
高山の古い町並み。
その辺も再現したものがほとんど。

アジアにはその雰囲気がんばっても
出せないなーと
街並みからずっと感じてた違和感も
すっきり解決しました。

古い建物なのに
オートロックがついているアパルトマンとかさ、
あああ、あこがれ♡




シルエットケーキトッパーズ
ケーキ。
ティアラのパティシエさんにはそれはそれは
ご迷惑をおかけしました。

プランナーさんと3人で
いい画像をスマホで検索しまくるという。。
結構おっちゃんやったのに。


やりたいなーと思ってたのは
こういう絵描いたみたいなん。




できるわけないんすよ。これ。
シュガーケーキは味より見た目。
日本での結婚式では全く見られないんだとか。

それこそバブリーな方は食べる用と
あくまでもカット用とおふたつ作るのだとおもうけどさ。
ちぇっ。





で、次ひっぱりだした画像。
このへんから私自身が迷走しまくる。
ブック型にしようか、
はたまたこういうシンプルなのにしようか。
フルーツはいらんくてね。

このケーキの難点は段が高すぎること。
でもドットの飾り付けや
バラはできるとのこと。

打ち合わせしながら編み出して、
大好きなシルエットを向き合わせてみたい!という要望に
至ったのです。

食べられないものが乗せられないというのが
最低条件。
Etsyとかで買えるトッパーズは無意味。

でもパティシエさん、
これ、チョコで作りましょうか。
私、え。まじで!

そこにプランナーさんが
一回作って持ってきてくださいよ。と畳み掛ける。
もはやゴリ押し!


で、できたのがこれー!!





ぎゃー!かわいい!!
みんなからもかわいいって言ってもらえたのだー。
へっへっへー。
でも実はわたしが青で彼が黄色の予定だったのだけど!
それでもかわいいから許せちゃう。
だからケーキカットのときは
新郎新婦通常の立ち位置とは逆でしたー。
勝手に誘導されたけど
ちゃんとしてくれてた!
そのへんはほんとうにきちんとしている式場で
よかった点なのです。




センスのないカメラマンだったのだけど、←え、言い過ぎ?w
たまーにいい写真混ざってるんです笑
シルエットはチョコ!
中身はイチゴすら入ってないので
みんなごめんw
かなり安く仕上がった、でもお気に入りのケーキ!









ブログランキングに参加しています。
応援クリックしてもらえたらうれしいです★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ハネムーンな前撮り写真
 何回も書いている前撮りのこと。

写真をアップしたいと思いまするー。

テーマや物語を大事にされる三澤さん。
打ち合わせの際に
うーん、旅行だね!となって、
大きな父のトランクを借りて、
もうひとつトランクを買って、
空港の近くの公園で撮影が決定!

そんな大事な大事な思い出のお写真です。




これでもかというくらい晴れていた9月のある日。



私の単品撮りめちゃくちゃ多いです。




ひろきさんはこの日仕事の電話がひっきりなしで
午前中はほんとにたいへんそうだったな。
私はかわいいネイルに見入っています。うふふ♡




カーディガンも合ってしまうこのドレス、ミラクルドレス。




ほら、また蟹股なってんでと注意されているところ。
足が痛かったのでこの日の私服
ローファーにチェンジ。



名駅ツインタワーと。
名古屋のシンボル的存在。




全員蚊にさされまくったくさむら。
全員10個から20個はやられましたとさ。





木の葉っぱの間がなんとハート!
ここでキスシーンを何度もやらされていた理由はこれ!





空が写ったお写真ほんとうにたくさん。

この空白を使ってメッセージカードもつくりましたー。
この青い感じも好き。


テーマを決めただけで
こんなにも素敵なお写真を撮ってもらって。
やっほーな一日でした。

この日はほんとうにぐったりで、
学生時代の体育祭並みの満身創痍だったけど、

ふたりでお写真撮ってもらうことなんてなかったし、
撮影自体がいい思い出。

三澤さんのHPを拝見していると
家族としてお写真を残すってすてきだなーと
思えてくるのです。

ビデオよりやっぱり写真がすきだなー。



ブログランキングに参加しています。
応援クリックしてもらえたらうれしいです★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ショッピング三昧なパリ
おパリの滞在1日。
私の行きたいところへ行くツアー。


買いたいものをほとんどゲットしたであります!

ホテルから見える景色をまずどうぞ。



オペラ座とルーヴルの間くらいにある。
洒落乙なビジネスホテル。

レストランのクロワッサンがとても美味だったなあ。
となりは教会。
朝の8時なるとゴーン、ゴーンと響き渡る荘厳な音色。

シャンゼリゼからセリーヌへ向かって。




ほしかったお札も小銭も全部チャックで隠れるパターンの財布。
ふたの部分にお札入れたり、
半分に折り曲げる財布を卒業したくて。

パスポートが入って便利!


次はオペラ座前reppetto本店へ。



我が家なんかんじ、出過ぎてごめんあそばせ。
これ、今足が痛すぎてはけなくて、、
クッション中敷きで何とか踏ん張る予定!
JAPANではまだ見つけていません。



レネレイド!本店!
日本人の方がいらしてくださって
いろいろ助かった!




大好きなブランド。




仲良しのお友達もいっぱい持ってて、
「Y」は前撮りでも使ったし。
指輪と香水ボトルのイヤリングは私から彼女への
ブライズメイドのお礼です。

ちなみにお写真のパリジェンヌのお姉さま。
大好きなフルーツシリーズ全部付!
ラーメントッピング全部乗せ!みたいやな!と
後日友達と騒ぎ立てる。

かわいすーぎーるー。


それから夕方からモンマルトルへ。




やったー!アメリー!
キャー!




あこがれのクレームブリュレを前にふわふわ喜んでいるの図。

意外にスパニッシュな音楽がかかってショックだったり、
ちょびっと内装が違ったりしたのだけど、
やっぱうれしー!
高校生のときに見たアメリの舞台を生で拝めた。
ありがたやー。





帰りはモンマルトルの雑貨屋さんで
おしゃれ主婦がこぞって持っているカフェオレボールを!
かわいーなー。


こんな感じでこの一日は私のための一日。
ひろきさんもたくさん歩いてくださって、
道を案内してくれて、
とても助かったのです。

まだまだ見たいところが盛りだくさんなおパリ。
次はミュージアムツアーにしたいなー。